学習院女子中・高等科

最終更新日: 2025/01/08

学習院女子中・高等科の評判、口コミ、入試情報

偏差値 | 学校評価 | 学校クチコミ | 大学合格実績 | 学校概要 | 募集要項 | アクセス

学習院女子中・高等科の校舎

偏差値 64

※Aライン80偏差値(合格可能性80%に必要な偏差値)

在校生・卒業生による学習院女子中・高等科の評価

総合評価: 90点 / 100点

自由度
86点
教育の質
93点
施設の充実度
91点
部活の多様性
87点
健全な明るさ(反いじめ)
94点

自由度 学習院女子中等科では、「自主自律」を教育理念の柱としており、生徒が主体的に行動できる環境を提供しています。伝統ある校風を守りつつも、選択制の授業や学校行事における生徒主導の活動が特徴的です。一方で、制服や基本的な校則は整えられており、秩序ある中で自由を享受できるバランスが保たれています。自由な活動が行える環境が整っている一方で、伝統的な校風が一定の制約となる場面もあります。
教育の質 本校の教育は、知性と品性を備えた女性の育成を目指しています。6年間の中高一貫カリキュラムでは、基礎から発展まで段階的に学力を育成。特に国際感覚を重視した英語教育が強みで、イートン校との国際交流プログラムや、選択可能なフランス語・ドイツ語の授業が提供されています。また、探究型学習や芸術教育の充実によって、生徒一人ひとりが幅広い知見を身につけられる環境です。
施設の充実度 広々とした緑豊かなキャンパスは、学習環境として非常に快適です。校内には、総合体育館、図書館、実験設備の整った理科室など、教育活動を支える施設が充実しています。特に美しい庭園や伝統的な建築物が整えられた校舎は、生徒に落ち着きと集中をもたらす要素となっています。また、ICT環境も整備され、デジタル化された教材を活用する授業が行われています。
部活の多様性 運動系、文化系のクラブ活動が幅広く展開されており、生徒の興味や個性を活かした活動が可能です。音楽や美術といった文化部が特に盛んで、創造性を育む場として機能しています。一方で、全国大会を目指す運動部も存在し、バランスの取れた部活動が展開されています。ただし、学業を最優先にする校風のため、活動時間や頻度に制限が設けられる場合もあります。
健全な明るさ(反いじめ) 「正直と思いやり」を理念とした教育が、生徒間の健全な関係を支えています。縦割りの活動や日常のクラス運営を通じて、学年を超えた交流が促進されており、協調性と互助精神が育まれています。また、教員と生徒との距離が近く、いじめ防止への取り組みも積極的に行われています。安心して学べる環境が整えられている点が評価されています。

Topに戻る


在校生・卒業生と保護者の学校クチコミ(総括)

1. 志望理由

学習院女子中等科を志望する理由として多く挙げられるのが、伝統ある一貫教育と安定した進学実績です。同校は皇室ゆかりの学校であり、歴史と格式を重視する家庭にとって魅力的な選択肢です。特に、高校から学習院女子大学、さらには他大学への進学の選択肢が広がる点が評価されています。推薦制度を利用して学習院大学へ進学できる安心感があるため、中学受験時の進路選びにおいて有利に働きます。
また、立地の良さも志望理由の一つです。西早稲田駅から徒歩圏内で、都心にありながら緑豊かな環境が整っているため、落ち着いた学習環境を求める家庭から高く評価されています。通学のしやすさと安全性も、特に保護者にとっては安心材料となります。
最後に、校風の魅力も大きいです。礼儀や品格を重んじながらも、生徒一人ひとりの個性を尊重し、自由に伸び伸びと過ごせる環境が整っています。学習院女子特有の気品を感じさせる教育スタイルに魅了され、同校を選ぶ生徒が多いようです。

2. 入学して感じたこと、入学前の想像と違っていた点

入学後に感じる大きな特徴は、学校の自由度と伝統が絶妙に調和していることです。入学前には「格式ばった厳しい学校」というイメージを抱く保護者や生徒も少なくありませんが、実際には和やかで温かみのある校風が広がっています。生徒同士の関係は穏やかで、いじめなどがほとんど聞かれない点が印象的です。
もう一つ意外だった点は、施設の充実度です。広々とした体育館や校庭、整備された図書館など、学習環境が非常に整っているため、生徒が快適に学べるだけでなく、部活動や行事も盛り上がります。学費が高い分、環境はピカイチとの保護者の声も多く、実際に入学後その価値を感じる家庭が多いようです。
さらに、同校の教育スタイルは個性を尊重し、生徒一人ひとりが自分の目標に向かって努力できる仕組みが整っています。この自由な学びに対応するため、自己管理能力を育む大切さも入学後に実感する点の一つです。

3. 校内の雰囲気

校内は広く緑に囲まれており、自然と伝統が融合した環境です。キャンパス内には歴史を感じさせる建物とモダンな施設が共存しており、生徒たちはリラックスしながら学びに集中できる空間を楽しんでいます。特に、生徒間の雰囲気が良く、互いに助け合いながら学べる文化が根付いているのが特徴です。
生徒の家庭環境もさまざまで、初等科から進学してきた生徒と、中等科から入学した生徒が調和し、自然と友情を育んでいきます。家庭の教育方針が似通っているためか、価値観の共有がしやすい環境といえるでしょう。
また、教員との距離も近く、相談しやすいアットホームな雰囲気が校内全体に広がっています。生徒の成長をサポートする体制が整っているため、安心して学び続けることができる学校です。

4. 教育の質

学習院女子中等科の教育の質は非常に高い評価を受けています。同校では、基礎学力を確実に定着させるだけでなく、個性を伸ばす教育にも注力しています。カリキュラムは基礎学力重視の一方で、選択科目や特別講座を通じて、生徒が興味を持つ分野に挑戦できる仕組みが整っています。
特に英語教育には力を入れており、英検やTOEFLの指導も充実しているため、国際的な視野を広げたい生徒にも最適な環境です。また、学習院大学進学への道が確保されている一方で、外部受験へのサポートも万全であり、各自の進路に応じた柔軟な指導が行われています。
さらに、同校では生徒の発表力やディスカッション能力を育てる授業スタイルが採用されています。文化祭や発表会を通じて学びの成果を披露する機会が設けられており、主体的に取り組む姿勢を養う教育が展開されています。

5. どのような経験を積めるか

学習院女子中・高等科では、学業だけでなく、生徒一人ひとりが多様な経験を積むことができる環境が整っています。同校では、学校行事を通じてリーダーシップやチームワークを育む機会が豊富です。例えば、文化祭や体育祭では、生徒が主体となって企画や運営に携わり、仲間と協力して成功を目指します。こうした活動を通じて、生徒たちは計画力や実行力を身につけることができます。
また、国際教育プログラムも充実しており、英語ディベートやプレゼンテーションを中心とした授業、海外研修を通じて、グローバルな視野を広げることができます。特に、英語力を高めたい生徒や将来海外大学進学を目指す生徒にとって、これらのプログラムは大きな助けとなるでしょう。さらに、同校の伝統ある教育は、生徒の品格を育てるとともに、責任感や規律のある行動力を養います。
進路に関しては、学習院大学への内部進学制度が整っており、安定した進学先が確保されています。一方で、外部大学進学を目指す生徒への支援も充実しており、卒業後の進路の選択肢は非常に幅広いです。これらの経験を積むことで、生徒たちは自信を持って社会に出られる準備が整います。

6. 相性が良い生徒の傾向

学習院女子中・高等科に適しているのは、規律正しく、学びに対して積極的な姿勢を持つ生徒です。同校は、自由な校風を持ちながらも、伝統を重んじた教育を行っているため、品格やマナーを大切にする生徒に向いています。また、行事や部活動などに積極的に参加し、仲間と協力して物事を成し遂げるのが好きな生徒にとっては、最適な環境です。
一方で、同校では自主性や自己管理能力も求められます。課題や学業の進行状況を自分で管理し、学校生活を楽しみながらも、しっかりと目標を持って努力できる生徒が相性が良いといえます。特に、学習院大学への内部進学を目指す場合、一定以上の成績が必要なため、日々の学びを怠らない姿勢が重要です。
また、同校には家庭の教育方針が似通った生徒が多く在籍しているため、落ち着いた雰囲気の中で学びたいと考える生徒にも適しています。規律を守りながら個性を発揮したい生徒にとって、学習院女子は理想的な環境です。

7. 部活の特徴

学習院女子中・高等科の部活動は、文化系と運動系の両方がバランスよく充実しています。文化系では、茶道部や華道部といった伝統文化に触れられる部活が人気で、生徒たちは日本文化の奥深さを学びながら礼儀作法を身につけています。一方で、演劇部や美術部、吹奏楽部などの創造的な活動も活発で、文化祭ではその成果を披露する場があります。
運動部では、バスケットボール部やバレーボール部が活発に活動しており、他校との試合や大会での活躍も目立ちます。また、テニス部やダンス部も人気で、初心者から経験者まで幅広い生徒が楽しんでいます。部活動の活動時間は適度に設定されており、学業との両立がしやすい環境です。
さらに、生徒の自主性を重んじた運営が行われており、上級生がリーダーシップを発揮して部を引っ張る姿が見られます。部活動を通じて、学年を超えた交流が盛んに行われるため、生徒たちはより豊かな人間関係を築くことができます。

8. 校舎、施設の特徴

学習院女子中・高等科の校舎は、伝統的な佇まいと現代的な施設が融合しており、生徒が快適に学べる環境が整っています。特に図書館は広々としており、蔵書数も豊富で、自習スペースとして多くの生徒が利用しています。また、教室は清潔感があり、ICTを活用した授業が可能な設備が整えられています。
運動施設も充実しており、体育館やテニスコート、校庭などが整備されています。体育祭や部活動ではこれらの施設が存分に活用され、生徒たちはのびのびと活動を楽しんでいます。また、茶道室や華道室といった伝統文化専用の施設もあり、学習院ならではの特色が感じられます。
さらに、緑豊かなキャンパスに囲まれた校舎は、都心にありながら静かで落ち着いた環境を提供しており、生徒が集中して学べる空間となっています。保護者からも「安心して子どもを通わせられる」と高く評価される理由の一つです。

Topに戻る


学習院女子中・高等科の大学別合格実績(2024年度入試データ)

主要大学名偏差値合格者数
東京大学72.5 0名
京都大学72.5 1名
一橋大学70 0名
慶應義塾大学70 21名
早稲田大学70 7名
東京理科大学70 1名
筑波大学67.5 1名
上智大学65 8名
※合格者数は現役合格のみで、既卒生は含みません。
※出展: 学習院女子中・高等科公式HP(https://www.gakushuin.ac.jp/girl/)
▶全ての大学別合格実績を見る ※公式サイトが開きます

学習院女子中・高等科とは

学習院女子中・高等科は、東京都新宿区にある女子中高一貫校で、学習院大学と連携した一貫教育を行っています。1877年に創立され、「品格ある女性の育成」を理念に掲げています。文学、歴史、伝統文化を深く学びながら、国際教育や英語教育も充実しており、多様な進路選択が可能です。文化祭や体育祭などの行事を通じて、生徒は豊かな学校生活を送っています。

学習院女子中・高等科の基本情報

学校名学習院女子中・高等科
国公私立私立
共学・別学女子校
中高一貫教育中高一貫校(完全型)
住所東京都新宿区戸山3丁目20-1
公式サイト
※中高一貫校は、「完全型」(高校からの受け入れがなく、一つの学校で6年間学ぶ)、「併設型」(高校受験も併設し、4年からは内部進学生と高校入学生で構成)、「連携型」(複数の学校が連携して6年間継続的な教育が受けられる)に分類されます。

Topに戻る


【2025年度/令和7年度】入試情報・募集要項

入試日程【A入試】2025年2月1日(土)
【B入試】2025年2月3日(月)
試験科目国語、算数、社会、理科(面接なし)
出願期間2025年1月10日(金)~2025年1月27日(月)
合格発表日【A入試】2025年2月2日(日)14:00
【B入試】2025年2月4日(火)14:00
※最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。
▶募集要項を確認する ※公式サイトが開きます

学校説明会について

▶学校説明会を確認する ※公式サイトが開きます

【合格者が推薦】実績あり受験支援サービス

筑駒・開成・桜蔭・灘合格多数 | 中学受験コース【Z会】

成績保証のオンライン専属サポート【家庭教師のナイト】

首都圏最大級の合格実績 | 中学受験専門のプロ家庭教師【一橋セイシン会】

オーダーメイドの段階別指導で成績アップ。無料体験実施中【家庭教師ファースト】

Topに戻る


在校生・卒業生と保護者の学校クチコミ(抜粋)

該当の学校クチコミはありません。在校生・卒業生・保護者の方はぜひ投稿してください。


学習院女子中・高等科へのアクセス

通学経路を調べる

※Google mapが開きます。


学習院女子中・高等科と似ている学校を見る。

香蘭女学校中等科・高等科 | 東洋英和女学院中学部・高等部 | 中央大学附属中学校・高等学校 | ドルトン東京学園中等部・高等部 | お茶の水女子大学附属中学校・高等学校

学習院女子中・高等科と別の学校を比較

香蘭女学校中等科・高等科と比較 | 東洋英和女学院中学部・高等部と比較 | 中央大学附属中学校・高等学校と比較 | ドルトン東京学園中等部・高等部と比較 | お茶の水女子大学附属中学校・高等学校と比較

別の学校を検索

Topに戻る


学習院女子中・高等科へのクチコミ募集中。

投稿いただいた方から毎月10名様に、Amazonギフト券5,000円プレゼントキャンペーン中。